学校創立90周年を迎えました

6月6日(水曜日)久留米シティプラザにおいて、学校創立90周年記念式典を行いました。

本校は、1928年(昭和3年)熊谷弘士が創立しました。戦後、校名変更、校地移転、学校統合、学科変更、男女共学等ありましたが、学校創立90年を迎えることができました。この式典を迎えられたのも育成会・同窓会の皆様、地域の方々、中学校の先生方のご支援の賜物と感謝申し上げます。

式典では、生徒会長の犬童廉君(明星中学出身)から「信頼しあえる仲間と切磋琢磨し、努力を重ね、成長していきます。久留米学園の発展のために、これからも前進し続けていきます」と力強いことばがあり、生徒・職員一同本校の今後の飛躍を改めて誓いあったところです。

その後、記念行事として(株)明治屋食品社員の皆様による「祝太鼓」の披露、本校吹奏楽部による演奏とつづき、最後にお笑いコンビ「TIM」のゴルゴ松本氏から『命の授業』と題してご講演をいただきました。講演スタートから会場は爆笑の渦。ゴルゴ松本氏の人に関わる漢字のユニークな解説に思わず頷いてしまうほど皆感嘆し、もっと「ゴルゴ漢字」を学びたいという気持ちにさせられる高揚感高まるひと時になりました。

 

一覧に戻る