超実践的カリキュラムで進学も就職も広がる!

普通科

総合学科

超実践的カリキュラムで進学も就職も広がる!

〒830-0032 福岡県久留米市東町272-4

電話 0942-34-4535

電話 0942-34-4535

【受付時間】9:00~17:00(平日)

入試情報 生徒募集要項

入試情報

生徒募集要項

久留米学園高等学校 入試要項

募集人数

普通科
(進学コース・公務員コース)
合計40 名
総合学科(6系列) 合計200 名

専願入試

WEB 出願受付 令和7 年11 月25 日(火)9:00 ~令和8 年1 月13 日(火)16:00
※入学選考料の納入期限も含む
調査書受付 令和8 年1 月14 日(水)~ 1 月16 日(金)受付(9:00 ~ 16:00)
提出書類 調査書(福岡県私学協会HPよりダウンロードした統ー用紙に各中学校で記入したもの)
入学選考料 5,000 円(納入された選考料は返還いたしません)
※コンビニ・ペイジー・クレジットカード
入試日 令和8 年1 月27 日(火) 8:30 受験会場点呼
携行品 受験票、筆記用具(HB 以上の鉛筆3 本以上、またはシャープペンシル、消しゴム)、上履き、靴入れ、弁当
入試科目 国語・数学・英語・面接
※面接については、集団面接(1 グループ5 名程度)とします。
質問内容としては、「志望の動機」、「将来の志望」、「高校での目標」、「部活動」、「学校生活の心構え」などを中心に質問します。
合格発表 令和8 年1 月28 日(水)午後、中学校を通して本人に通知します。
入学手続 令和8 年1 月28 日(水)~ 1 月30 日(金)
納入金 70,000 円(入学申込金1 0,000 円・教育振興費 60,000 円)
※コンビニ・ペイジー
新入生説明会 令和8 年3 月10 日(火) 10:00 より

一般入試

WEB 出願受付 令和7 年11 月25 日(火)9:00 ~令和8 年1 月19 日(月)16:00
※入学選考料の納入期限も含む
調査書受付 令和8 年1 月20 日(火)~ 1 月23 日(金)受付(9:00 ~ 16:00)
提出書類 調査書(福岡県私学協会HPよりダウンロードした統ー用紙に各中学校で記入したもの)
入学選考料 10,000 円(納入された選考料は返還いたしません)
※コンビニ・ペイジー・クレジットカード
入試日 令和8 年2 月5 日(木) 8:30 受験会場点呼
携行品 受験票、筆記用具(HB 以上の鉛筆3 本以上、またはシャープペンシル、消しゴム)、上履き、靴入れ、弁当
入試科目 国語・数学・英語( リスニング含む)・理科・社会・面接
※面接については、集団面接(1 グループ5 名程度)とします。
質問内容としては、「志望の動機」、「将来の志望」、「高校での目標」、「部活動」、「学校生活の心構え」などを中心に質問します。
合格発表 令和8 年2 月9 日(月)午後、中学校を通して本人に通知します。
入学手続 令和8 年2 月9 日(月)~ 2 月12 日(木)
納入金 20,000 円(入学申込金)
※コンビニ・ペイジー
新入生説明会 令和8 年3 月19 日(木)l4:00 より
教育振興費 120,000 円の納入が必要です。

奨学金制度

学業奨学生・特技奨学生

対象者 ■学業奨学生
入学試験において、優秀な成績を収めたもので、品行がよく、本校の牽引力になる生徒。入学後も努力を怠らない生徒。AあるいはBの決定は入試結果で判断します。
■特技奨学生
体育・文化面において能力が高く、品行がよく、本校の牽引力となる生徒。専願受験が原則です。事前の部活動顧問との連絡、中学校長の推薦が必要です。
受験区分 専願入試受験生 一般入試受験生
入学選考料 5,000 円 10,000 円
納入金 A 奨学生 教育振興費
0 円
入学申込金
10,000 円 (一般受験生の半額)
教育振興費
0 円
入学申込金
20,000 円
B 奨学生 教育振興費
0 円
入学申込金
10,000 円 (一般受験生の半額)
教育振興費
60,000 円
入学申込金
20,000 円
上記以外の受験生 教育振興費
60,000 円(一般受験生の半額)
入学申込金
10,000 円 (一般受験生の半額)
教育振興費
120,000 円
入学申込金
20,000 円
月々の奨学金 A 奨学生:毎月22,000 円
B 奨学生:毎月11,000 円

兄弟従姉妹奨学生

対象者 本校に兄弟姉妹で入学した生徒が対象です。
ただし、兄弟姉妹のいずれか一方が学業奨学生・特技奨学生の場合は該当しません。
本校に入学した
弟妹の給付金
教育振興費 60,000 円
本校に在籍の
兄姉の給付金
毎月の授業料の一部 11,000 円

美容奨学生

対象者 将来美容業界への進路を考えている生徒で、本校の提携校である、エッジ国際美容専門学校に進学した生徒を支援する制度。エッジ国際美容専門学校へ進学後50万円を給付します。

募集人数

普通科
(進学コース・公務員コース)
合計40 名
総合学科(6系列) 合計200 名

専願入試

WEB 出願受付 令和7 年11 月25 日(火)9:00 ~令和8 年1 月13 日(火)16:00
※入学選考料の納入期限も含む
調査書受付 令和8 年1 月14 日(水)~ 1 月16 日(金)受付(9:00 ~ 16:00)
提出書類 調査書(福岡県私学協会HPよりダウンロードした統ー用紙に各中学校で記入したもの)
入学選考料 5,000 円(納入された選考料は返還いたしません)
※コンビニ・ペイジー・クレジットカード
入試日 令和8 年1 月27 日(火) 8:30 受験会場点呼
携行品 受験票、筆記用具(HB 以上の鉛筆3 本以上、またはシャープペンシル、消しゴム)、上履き、靴入れ、弁当
入試科目 国語・数学・英語・面接
※面接については、集団面接(1 グループ5 名程度)とします。
質問内容としては、「志望の動機」、「将来の志望」、「高校での目標」、「部活動」、「学校生活の心構え」などを中心に質問します。
合格発表 令和8 年1 月28 日(水)午後、中学校を通して本人に通知します。
入学手続 令和8 年1 月28 日(水)~ 1 月30 日(金)
納入金 70,000 円(入学申込金1 0,000 円・教育振興費 60,000 円)
※コンビニ・ペイジー
新入生説明会 令和8 年3 月10 日(火) 10:00 より

募集人数

普通科
(進学コース・公務員コース)
合計40 名
総合学科(6系列) 合計200 名

一般入試

WEB 出願受付 令和7 年11 月25 日(火)9:00 ~令和8 年1 月19 日(月)16:00
※入学選考料の納入期限も含む
調査書受付 令和8 年1 月20 日(火)~ 1 月23 日(金)受付(9:00 ~ 16:00)
提出書類 調査書(福岡県私学協会HPよりダウンロードした統ー用紙に各中学校で記入したもの)
入学選考料 10,000 円(納入された選考料は返還いたしません)
※コンビニ・ペイジー・クレジットカード
入試日 令和8 年2 月5 日(木) 8:30 受験会場点呼
携行品 受験票、筆記用具(HB 以上の鉛筆3 本以上、またはシャープペンシル、消しゴム)、上履き、靴入れ、弁当
入試科目 国語・数学・英語( リスニング含む)・理科・社会・面接
※面接については、集団面接(1 グループ5 名程度)とします。
質問内容としては、「志望の動機」、「将来の志望」、「高校での目標」、「部活動」、「学校生活の心構え」などを中心に質問します。
合格発表 令和8 年2 月9 日(月)午後、中学校を通して本人に通知します。
入学手続 令和8 年2 月9 日(月)~ 2 月12 日(木)
納入金 20,000 円(入学申込金)
※コンビニ・ペイジー
新入生説明会 令和8 年3 月19 日(木)l4:00 より
教育振興費 120,000 円の納入が必要です。

奨学金制度

学業奨学生・特技奨学生

対象者 ■学業奨学生
入学試験において、優秀な成績を収めたもので、品行がよく、本校の牽引力になる生徒。入学後も努力を怠らない生徒。AあるいはBの決定は入試結果で判断します。
■特技奨学生
体育・文化面において能力が高く、品行がよく、本校の牽引力となる生徒。専願受験が原則です。事前の部活動顧問との連絡、中学校長の推薦が必要です。
受験区分 専願入試受験生 一般入試受験生
入学選考料 専願入試受験生 5,000 円 一般入試受験生 10,000 円
納入金 専願入試受験生
A 奨学生
教育振興費
0 円
入学申込金
10,000 円 (一般受験生の半額)
専願入試受験生 B 奨学生 教育振興費
0 円
入学申込金
10,000 円 (一般受験生の半額)
専願入試受験生 上記以外の受験生 教育振興費
60,000 円(一般受験生の半額)
入学申込金
10,000 円 (一般受験生の半額)
一般入試受験生 A 奨学生 教育振興費
0 円
入学申込金
20,000 円
一般入試受験生 B 奨学生 教育振興費
60,000 円
入学申込金
20,000 円
一般入試受験生 上記以外の受験生 教育振興費
120,000 円
入学申込金
20,000 円
月々の奨学金 A 奨学生:毎月22,000 円
B 奨学生:毎月11,000 円

学業奨学生・特技奨学生

対象者 ■学業奨学生
入学試験において、優秀な成績を収めたもので、品行がよく、本校の牽引力になる生徒。入学後も努力を怠らない生徒。AあるいはBの決定は入試結果で判断します。
■特技奨学生
体育・文化面において能力が高く、品行がよく、本校の牽引力となる生徒。専願受験が原則です。事前の部活動顧問との連絡、中学校長の推薦が必要です。
受験区分 専願入試受験生 一般入試受験生
入学選考料 5,000 円 10,000 円
納入金 A 奨学生 教育振興費
0 円
入学申込金
10,000 円 (一般受験生の半額)
教育振興費
0 円
入学申込金
20,000 円
B 奨学生 教育振興費
0 円
入学申込金
10,000 円 (一般受験生の半額)
教育振興費
60,000 円
入学申込金
20,000 円
上記以外の受験生 教育振興費
60,000 円(一般受験生の半額)
入学申込金
10,000 円 (一般受験生の半額)
教育振興費
120,000 円
入学申込金
20,000 円
月々の奨学金 A 奨学生:毎月22,000 円
B 奨学生:毎月11,000 円

兄弟従姉妹奨学生

対象者 本校に兄弟姉妹で入学した生徒が対象です。
ただし、兄弟姉妹のいずれか一方が学業奨学生・特技奨学生の場合は該当しません。
本校に入学した
弟妹の給付金
教育振興費 60,000 円
本校に在籍の
兄姉の給付金
毎月の授業料の一部 11,000 円

美容奨学生

対象者 将来美容業界への進路を考えている生徒で、本校の提携校である、エッジ国際美容専門学校に進学した生徒を支援する制度。エッジ国際美容専門学校へ進学後50万円を給付します。

WEB出願手続き

ペイジーの使用方法

トップ

生徒募集要項

MENU

CLOSE

PAGE TOP