これからの業界に求められる、
福祉マインドに主軸をおいた授業を

知識や技術は当然のこと、福祉の世界で働くために今後、求められるものは「心」。要介護者の方やそのご家族に対する優しさや思いやりをどれだけ持てるかが重要です。本系列は、そのような福祉マインドを育むことを念頭に置きながらさまざまなカリキュラムを組み立てています。また、社会福祉協議会など福祉のスペシャリストによる講義などを授業に取り入れ、生徒たちが現場の実情を把握することにも努めています。福祉業界への就職の切り札ともいえる資格や検定の取得にもチャレンジを!

プロによる現場の声をより多く聞き、
将来に向けた実践力を育む

福祉の現場を知り尽くしたプロを招いて話を聞く機会をできるだけ多く設け、将来への職業意識や仕事に対する実践力を高めます。

−卒業後の主な進路−

医療系・福祉系大学や短期大学、専門学校への進学/病院、高齢者福祉施設への就職 / 言語聴覚士を目指し専門学校へ

「教養福祉系列」をもっと知りたいアナタに、そのすべてをご紹介!